合同会社Growth Oriented

岸和田の放課後等デイサービス GOにて運動療育を実施 | 無理なく全身運動

お問い合わせはこちら

ブログ

運動療育

体幹トレーニングによる心身の強化

体を動かす活動を通じて、岸和田にお越しのお子様の身体的な成長をサポートしながら、精神的な成長もバックアップいたします。運動療育は、肉体的な能力を伸ばすだけでなく、社交的技能や情緒の調節、認知力に対しても影響を及ぼします。お子様それぞれの要望と資質に合致した形で、全身を動かしながら身体を鍛えます。

岸和田で体幹を鍛える運動療育

放課後等デイサービスGO令和7年3月18日(火)「お誕生日」今日は「お誕生会」の日です。3月生まれのお友だちが対象です。いつものように前に立ってもらって他のお友だちからインタビューを受けます。「将…

フルーツバスケット今日はみんなでフルーツバスケットをしました。遊び親しんでいるので、ルールもわかって参加しています。わざと鬼役になりたい子や、最後まで鬼にならずに俊敏に動いている子とそれぞ…

放課後等デイサービスGO令和7年3月14日(金)「クリーンデー」今日は月に一度のクリーンデーです。日頃遊んだり勉強したり、イベントを行なっているお部屋をみんなでお掃除しました😊雑巾がけや掃き掃除、掃…

放課後等デイサービスGO令和7年3月13日(木)「くまさんビリビリ棒」今日のイベントは「くまさんビリビリ棒」です。2本のスポンジ棒を障害物に見立て、さまざまな角度で棒を動かしたり、ハードルのように固…

放課後等デイサービスGO令和7年3月12日(水)「プラバン作り」今日はみんなで「プラバン作り」に挑戦しました。プラスチックの板に各自好きな絵を描いていきます。何を描こうかと真剣に考えている姿も微笑…

放課後等デイサービスGO3月11日(火)「震源地ゲーム」今日はみんなで「震源地ゲーム」をして遊びました。1人だけ当て役を選び、その子は一旦退室してもらいます。その間、みんなは震源地役(リーダー)を…

3月10日

2025/03/11

3月10日お話し(絵本)今日はみんなで絵本タイムです。最初は見ていなかった子も、いつの間にか絵本のそばに集まって聞いてくれていました。絵の細かい表情などにも気づいて、お話しの振り返りもしっかり答…

3月7日

2025/03/10

3月7日またぎくぐり張り巡らされたテープを当たらないように、またいだりくぐったりしながらチャレンジ!最初は大人の指示を聞きながらスタートしました。慣れてきたら時間設定して、どんどんレベルアッ…

放課後等デイサービスGO令和7年3月6日(木)「インタビューゲーム」今日は「インタビューゲーム」でした。一人ずつみんなの前に立って、専用のマイクを使い指導者や友だちからの質問を受け答えするゲームで…

放課後等デイサービスGO令和7年3月5日(水)「協力立上がり」今日は「協力立上がり」をしてみました。2人1組で背中合わせになって、同時に立ち上がる運動です。お互い「いっせいのーで」と声を掛け合って立…

多種多様な運動療育を介して、お子様の身体をトレーニングしております。岸和田の放課後等デイサービス GOでは、平均台を渡ったり、寝転んだりしてバランス感覚を鍛えます。音楽に合わせて全身を動かすダンスは、リズムに合わせて動く感覚を培います。指先の微細な動きを強化するエクササイズや友達とのコミュニケーションスキルを向上させる活動も幅広く採用しております。様々な運動療育を取り入れることで、お子様の体幹強化をサポートいたします。

岸和田で体幹を鍛える運動療育

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。