自主性を育てる放課後等デイサービス GO
FEATURE
岸和田にある放課後等デイサービス GOでは自分で考えて行動できるようになるお子様の育成を目指し、様々なレクリエーションを用意しております。遠足や農業体験、買い物、調理など、好きなことを夢中でやり続けることで集中力や考える力、自主性をサポートしております。無理に参加する必要はありません。様々な道具を使った体験を通して、お子様の可能性を広げるお手伝いをいたします。
eスポーツ環境があります
~非認知能力の向上を目標にしています~
eスポーツとは、エレクトロニックスポーツの略で、スマホやパソコン、テレビなどの電子機器を用いたゲームにおける対戦をスポーツ競技として捉えた名称です。
ゲームと聞くと、それだけで懸念を示す保護者や教育関係者も少なくないですが、
eスポーツが非認知能力の向上に一役買うという研究データがあるのです。
非認知能力とは・・・主に意欲、自信、忍耐、自立、自制、協調、共感などの私たちの心の部分である能力のことを言います。
eスポーツはコミュニケーション能力の向上につながります。
eスポーツをプレイしていく中で、チームメイトに対して問題の提案や解決策の思案など、ほぼ常に何かしら話している状態にあることが多く、特に初対面の人間とうまくコミュニケーションをとっていかなければゲームを有利に進めていくことが難しく、必然的に能力の向上が促されるそうです。
思考力や判断力、表現力等の養成に役立つことも期待されています。
※経済産業省e スポーツを活性化させるための方策に関する検討会(2020)「日本の e スポーツの発展に向けて ~更なる市場成長、社会的意義の観点から~」 より
eスポーツには「課題をどうやって攻略するのか」という先を見通す思考力、より良い手順に気づく判断力、表現力が必要です。とくにデジタルゲームは、自分のアクションに対するフィードバック(反応)が即座に行われるため、瞬発的な対応能力が鍛えられるとも言われています。
GOでは、これらの効果を期待し社会で活躍する人材育成の支援を目指しています。
子どもたちの自立につながる過ごし方の道具のひとつとしてeスポーツができるパソコンを取り入れました。保護者の方も実際に触ってみてください。