きしわだ自然資料館 2025/01/07 きしわだ自然資料館きしわだ自然資料館に行ってきました。海の生き物や昆虫、動物など、子供たちは興味津々!一つ一つの生き物に触れたり新しい発見を楽しんだりする姿が印象的でした。特に猛獣コーナー…
1月からの長期製作はマクラメ編みに挑戦します。 2025/01/06 1月からの長期製作はマクラメ編みに挑戦します。お花🌸を入れるとステキになります。3ヶ月を目標にそれぞれ取り組んでいきますので、完成をお楽しみに!#放課後等デイサービス#児童発達支援#岸和田市#泉大…
新しい年を迎え、子ども達にそれぞれの新年の抱負を書いてもらい... 2025/01/06 新しい年を迎え、子ども達にそれぞれの新年の抱負を書いてもらいました。それぞれの個性あふれる目標が並び、2025年への意気込みを感じられるものとなりました。またお正月らしい「カルタ遊び」も行い読…
年越しうどん作りにチャレンジ。 2024/12/27 年越しうどん作りにチャレンジ。具材選びから各人の役割分担をみんなで決めた上で、近くのスーパーへ買物に行きました。買物が終わればみんなで調理。うどんを茹でてつゆをかけ、好きな具材(揚げ、わか…
くす玉作り 2024/12/26 くす玉作り個別政策の取り組みとして長期に渡りくす玉作りをしてきました。同じパーツの花を貼り付けてくす玉に仕上げていきました。それぞれの集中力で仕上がりは違いますが頑張って取り組み満足そうな…
年末大掃除 2024/12/26 年末大掃除年末の大掃除をしました。今年1年お世話になった施設に感謝の気持ちを込めてみんなで大掃除をしました。隅々まできれいにして新年を迎える準備も整いました!気持ちよく新年を迎えられそうです…
サッカーボーリング 2024/12/25 サッカーボーリング今日から冬休みです。体調を崩さないように、こまめな手洗いや体調管理を心がけたいと思います。今日はサッカーボーリングを行いました。ペットボトルをピンに見立て、ボールを蹴って…
12月24日 2024/12/25 12月24日ジェスチャーゲーム今日は午前中、近くの公園で鬼ごっこブランコ遊びをしました。寒空の下元気いっぱい走り回っていました。午後からは、ジェスチャーゲームです。身体全体を使って表現し、何を…
12月21日 2024/12/24 12月21日クリスマス会今日はクリスマス会がありました。🎄まず飾り作りや、お部屋の飾り付けを子供たち自身で行いクリスマスの雰囲気作りからスタートです。子ども達もワクワクした様子です。子どもたちの…
農業体験 2024/12/21 農業体験晴れ渡る空の下、気温が畑と3℃ほど違う中でも広々とした畑でのびのびと農業体験を楽しみました。今日は立派な大根を育てるために欠かせない肥料について教えていただきました。実際に肥料を触る…